開発エンジニアリング事業
高機能RO淡水化装置の開発
装置概要
- ■海水を含む多様な水を原料に純水を製造。
- ■連続的無限に1ユニット160㎥/dayの純水製造が可能である。
- ■高所に耐震考慮の上複数台設置、また必要に応じ可搬式展開可能とする。
- ■逆浸透膜として、バクテリア等による劣化が懸念される酢酸セルロース系膜ではなく、芳香族ポリアミド系膜を用いることで、安定的した長期連続運転が可能。
- ■精密フィルタ、逆浸透膜を複数系統設けることにより、連続運転中の洗浄が可能である。
- ■複数台設置することにより、リスク分散を図る。
- ■電源は通常時は通常電源、緊急時には内蔵ディーゼル発電機
製造水の水質
項目 |
海水 |
水素イオン濃度(pH) |
8.2 |
全蒸発残留物(TDS) |
35000mg/ℓ |
ナトリウムイオン |
10000mg/ℓ |
塩化物イオン |
19000mg/ℓ |
電気伝導度 |
40000µS/cm |
浮遊物質量(SS) |
3mg/ℓ |
化学的酸素要求量(COD) |
1mg/ℓ |
濁度 |
6度 |
項目 |
海水 |
水素イオン濃度(pH) |
6.0~7.0 |
全蒸発残留物(TDS) |
30mg/ℓ以下 |
ナトリウムイオン |
10mg/ℓ以下 |
塩化物イオン |
10mg/ℓ以下 |
電気伝導度 |
25µS/cm以下 |
浮遊物質量(SS) |
1mg/ℓ以下 |
化学的酸素要求量(COD) |
1mg/ℓ以下 |
濁度 |
1度以下 |
硫酸イオン |
5mg/ℓ以下 |
シリカ |
0.05mg/ℓ以下 |
全鉄 |
0.05mg/ℓ以下 |
- 参考
- 純水の水質:電気伝導度 5µS/cm以下 塩化物イオン:10mg/ℓ以下 (※JISK0557 A1クラス)
- 淡水の水質:電気伝導度 500µS/cm以下 (工業用水)塩化物イオン 200mg/ℓ以下
システムフロー

